2014年1月15日水曜日

【サイト紹介】 Quizletでフラッシュカード作成 その4

連続で紹介してきましたQuizletの使い方の最終回です。
この前は、Quizletでのカードの作成方法や、 作成してからできるアクティビティを紹介しました。
今日はカードを使って練習した後にできる簡単なゲームの紹介です。

単語カードを単にめくっていても、退屈で覚えられない、という人も多いかと思いますが
先に紹介したように下準備(フラッシュカードを作成)しておくと、ゲームで単語練習ができてしまいます。

まずこの前と同じように、ログインして、自分のカードリストを呼び出します。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、Scatter というゲームをやってみます。
 



 Scatter を選ぶと、
 "Make everything disapper." と表示されます。
”Start Game" をクリックすると、ゲーム開始!
 これまでに学習した単語の英語と日本語がスクリーン全体にバラバラに表示されます。
マウスを使って、単語のカードをドラッグ(左クリックしたまま移動させる)して
英単語とそれに対応する日本語を重ねます。
正解なら、重ねたカードは色が変わって、自然に消えます。
そして次々にカードを重ねて消して行き、全部消えたらゲームクリアーです。
右上にタイマーがあるので、全部消えるまでの時間を競います。


次にもう一つのゲーム、Space Raceをやってみましょう。
こちらはなかなかエキサイティング!(キーボードを使用します)

 ゲームを始めると、スクリーンの左端から単語カードが右に向かって流れてきます。
ここでは、「つかまえる」が流れてきました。
このカードは、右端に到着すると、消えてしまうので、消える前に対応する正しい単語を
キーボードから入力します。

正しく入力できると、そのカードは消えて、次のカードがまた流れてくる、というわけです。
(入力できなくても、カードは次々流れてきます!)

ここで流れてくるカードは、左下の”Show..”のところで「英語」「日本語」のどちらでも選べます。
ただ、また日本語を入力するのは結構大変(だと思う)ので、
「日本語」を選んで、英語をキーボードから入力するようにするのがお勧めです。

もし間違ったり、わからなかったりして、単語カードが右端に到着してしまった場合は、
ライフが1減り、さらに強制的にその単語を入力させられます。
(下の画像)


すべての単語をクリアーするか、ライフがゼロになるとゲームオーバーです。
キーボード入力に慣れている場合なら、なかなか勉強になる楽しいゲームです!


Quizletを使うとこのように色々なアクティビティやゲームを楽しんで単語や文などを覚える事ができますが、さらに、もう一つ、テストも作成できてしまいます!

メニューから Test を選ぶと、次のようなテスト画面が出てきます。


 これまでに勉強したカードセットの単語のテストもオンライン上でできる他、
このテストを印刷してチャレンジする事ができます。
テストの出題形式は、以下のように選ぶ事が可能です。
 
 
 


全部書かせるテストにしたり、選ぶだけのテストにしたり、と言うこともできる他、
何度もテストを作り直せるので、生徒によってテストの単語の順番を変える,などと言うことも可能です!
 
これで印刷したときのレイアウトや、解答欄を広げるなどのオプションがあれば完璧なのですが、
流石にそこまではできませんが、まあ、仕方がないでしょうか…。
 
 
と言うことで、Quizletは英語を学習する生徒にとっても、先生にとっても色々と使えるサイトなので、どんどん活用する事をお勧めします。
 
 
先生が作成したカードのタイトルを生徒に教えておいて、生徒がそのカードを自分のスマホで勉強することだって可能です!! 
 
それはまた次回に!!

0 件のコメント:

コメントを投稿