2015年11月8日日曜日

【アプリ紹介】対局時計

かなり長い間お休みしていてすみません。
お休みしている間にICTはかなり進んでいて、アプリの種類も増えましたね。
諸事情により、これからも頻繁に更新できないかもしれませんが、気になるものは時々紹介したいきたいと思います。

今日紹介するのは「対局時計」!(無料)
Naoki Fukino「対局時計touch」
 https://appsto.re/jp/GK-BH.i
このアプリがなんで英語のレッスンに使えるの?と思われるかもしれませんが、これがとっても使えるおすすめアプリなのです。

本来は将棋や囲碁などをする時に使うものです。なので「対局時計」。
将棋の対局を、テレビて見ているとわかるのですが、その時に使われている時計と同じ仕組みです。
対局開始時には、お互い同じだけ持ち時間があり、それぞれ考えて次の手を打つまでの間だけ時計がカウントダウンされます。

英語の練習用なので、ここでは先手、後手とも持ち時間は1分です。
(時間は設定は右下の歯車で、1分から59時間59分まで自由に設定できます。)

タップすると先手(青)のカウントダウンが始まります。

再度タップすると、先手(青)のカウントダウンは止まり、今度は後手(赤)のカウントダウンが始まります。
これを繰り返し、持ち時間がなくなった方が負けです。

(将棋の場合はそれだけで負けにはならないですが…)

これを、英語のレッスンでは、Questions & answers の練習で使えます。
子どもたちがお互いに質問するとなると、いつも、「えーと、えーと、何にしようかな?」「やっぱりこっちにしようかな?」などと言って時間が無駄に消費されてしまう事も多いのですが、この「対局時計」を使う事で、質問する方も答える方もスピーディーにやる事ができます。
(もちろんある程度表現を身につけてからですが。)

うちの教室では、毎回、日直(リーダー)の子が前に出て、他の子が順番に質問し、リーダーが答えるという形でやっています。
スムーズに行けば1分で20個以上の質問と応答ができるようになります。
ただ英語を言うだけなのに、タイマーを使うだけでエキサイティングなゲームになるのでお勧めです!!
★★★★